光陰矢の如し。

ま〜常々思ってるわけですが。
時は金なり、とか、鉄は熱い内に打て、とか、苦労は買ってでもしろ、とか、
月日は百代の過客にして、とか。途中からずれてきたね。


今日は後輩の仕事のお手伝いで一日終わってしまった(^_^;)
ま〜後輩のパソコンいじりは、私が好きでやってた面も多いんですが。


M本君のおうちのノートパソコンが起動せんくなったらしく。
ま〜正直私はWindowsの起動ファイルが壊れたんやろな、と思ったので、
ノートパソコンでも構わず分解して、HDDを交換しちゃう私は、
いつものように(5回目?)データも取り出して、あ〜直したるわ〜、と。


すぐさま彼はうちからパソコンを持ってきたので、見てみると、
BIOSにすらHDDが認識されていなくてびっくり。
っちゅ〜か、こりゃ〜ほんまに物理的にHDDが壊れたんやろな〜、と思いつつ、
正直ほんまにHDD壊れてんのを初めて見たな〜、と。
ま〜HDDがほんまに悪いんか、HDDとの接続部が悪いんかは分からんので、
とりあえずHDDを取り出して、明日私がケースを持ってきて試すことに。


その結果で、
1.ケース接続でもHDDを認識不可。
→データはレスキュー不可。HDDあげるし、それで頑張って〜。
2.ケース接続でHDDを正常認識。
→データはとりあえずレスキューするけど、修理依頼してね。
っちゅ〜感じ。


ちなみに同じM本君が研究室で使ってるパソコンのCPUFanが異音を出すようになり、
正直私もうるさいと思っていたので、確かなんとなくやけど、
下で電源取り外されて(取り外したのは私やけど)、転がってたパソコンあるな〜、
そして、CPUSocket一緒やった気がするな〜、と思って下に見に行ってみると…。


っちゅ〜か、使われてへんパソコンの方がCPUえ〜やん。しかも、memoryも沢山。
っちゅ〜ことでそこらを全部交換してあげました。
ま〜そら体感は変わらんやろけど、ちっとはましな環境になったはず。
そして、研究室のパソコンも研究費で買って欲し〜な〜、と思いつつ…。